聖書と歩む営業マンのblog

営業は大変な仕事だ。しかし聖書を読んで、売ることよりも仕えること、貰うよりも与えることを学ぶと、心が晴れる。

おくりもの

f:id:songchi0326:20240117194550j:image

あなたは私が歩くのも伏すのも見守り
私の道のすべてを知り抜いておられます。

詩篇 139:3
+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+・+

高校生の娘が塾に通い始めた。

半年ほど留学していたため一般入試は眼中になく、AO入試(今は総合型選抜という)や指定校推薦、公募推薦を考えており、その対策のためである。

一般入試であれば、ペーパーテスト対策だから5科目の勉強をすればいいのだが、推薦狙いとなるとそういうわけにはいかない。

となると、個人で対策するには限界があり、そこで専門家の手を借りることにしたのだ。

今、自分史を作っている。

志望理由書にしろ、小論文や面接にしろ、その対策をするには、まずは自分を知ることから始める。過去の自分を知ることで、現在の自分を客観視できる。そこから将来のありたい姿を探る。

そう言われたらしく、毎晩PCのキーをカタカタ叩いている。

16才17才の段階で、このように自分を振り返る時間を持てるのは大切なことだし、素晴らしいことだと思う。

自分史に取り掛かった娘は、まず始めに、生まれた頃のことを私と妻にインタビューした。

よく寝る子だった。

夜泣きがなく、だから夜中に起こされて寝不足になることはなかった。どんなに昼寝をしても夜もちゃんと寝る、そしてひとたび寝ると朝まで眠り続ける、夜中に寝ながら授乳するなんてこともよくあった。

「かみさまからのおくりもの」という絵本がある。
https://www.kogumasha.co.jp/product/222/

「ほっぺのあかいあかちゃんには このおくりものがいい。とどけておくれ」
「はい かしこまりました」
「てんしがはこんできたおくりものは よくわらう でした」
「あかちゃんは よくわらう あかるいこどもになりました」

よく笑う、よく食べる、歌がすきなど、どんな子どもでも、生まれるときに神さまから贈りものが与えられる。そんな素敵な絵本である。

当時、この絵本を読んで、うちの子は間違いなく「よく寝る」だと感じたものだ。

よく寝る娘は、寝返りを打つようになり、ハイハイするようになり、座って、そして立って、歩くことができるようになった。なんのトレーニングをするでもなく、もちろん保育園のおかげもあるにはあるが、自然に歩くことも伏すこともできるようになった。

当たり前に思っているが、この当たり前は奇跡の連続で成り立っているのは間違いない。そのことについて、私たちは何もわからないし、何も知らない。それは、神さまだけが知っている。

私たちを造り、この世に誕生させてくださった神さまは、私たちが歩くのも伏すのも見守り、私たちの道のすべてを知り抜いておられる。

子どもは「授かりもの」と言うが、それは神さまから私たちが親として授かった、預かった、任された「おくりもの」である。

子どもの年齢は、また親としての年齢でもある。

子どもが1才なら親も1才、子どもが10才なら親も10才。子どもの成長と親の成長は同時進行なのだ。そして、それを支えてくれるのは、授け主、預け主、贈り主である神さまである。

すべてを知り抜いておられる神さまがいるから、私たちは安心して自分の歩みを委ねることができる。

これからの歩みも神さまに委ねよう。

娘は明日で17才になる。